特定非営利活動法人
アジア食環境持続化支援協会

理事長 鈴木誠志

Picture4

Profile

ご挨拶

・1999年 大学卒業後、大手日用雑貨メーカー系販売会社入社
・2001年 大手冷凍メーカーへ入社 営業職を担当
・2012年 同社製品戦略部に配属 商品開発マネージャーとして、餃子やハンバーグなどの開発に携わる
・2022年 東京都立産業技術大学院大学 産業技術研究科に入学
・2024年 在学中に副業として「NPO法人アジア食環境持続化支援協会」設立
・2024年 同校卒業し創造技術修士取得
・2024年 同法人が東京都立産業技術大学院大学発ベンチャーとして公式認定
・2024年 同法人が「産業交流展2024@東京ビッグサイト」に初出展

・2025年 外資系食品メーカーへ転職し、トレードマーケティング部の部長職を務める

 私は20年以上、日本の食品マーケティングに関わってきましたが、
 その経験の中で、どの国や地域であろうとも、いかに人々が、
 人間らしく自然の食材、天然の味わいに心を惹かれるか、
 感じること多くがありました。

 技術が未曾有の進歩を遂げ、ますます慌ただしくなる日常の中、
 ほんの一コマでも、そのような人間らしい一瞬が感じられれば、
 自然の恵みである”食べ物”を通じてそのお手伝いができれば、
 同時にそれが生産者の生活の糧になり、循環型社会となれば、
 そんな願いを実現すべく、当法人を立ち上げました。
 これからも自然の恵を、できるだけそのままの形で、お届けして参ります。